成分から選ぶ | 古傳薬膳茶論
気にある漢方やハーブがあれば、ここからお茶を選んでみませんか?
アーティーチョーク
アマチャヅル
アロエ
イチョウ
イチョウ葉
ウコギ
ウコン
うめぼし
オートムギ
カモミールジャーマン
ギムネマシルベスタ
グァバ葉
クコの実
クコ茶
クチナシ
コーンフラワー
ゴッコーラ
ごぼう
さくら葉
サフラワー
しそ
スギナ
スペアミント
ダンデリオンルート
チコリルート
どくだみ
ネトルリーフ
ネトルルート
パッションフラワー
はと麦
バナバ葉
はぶ茶
ハブ草
ピンクのバラ
マリーゴールド
マロウブルー
みかん
メグスリノキ
よもぎ
らふま
ラベンダー
ローズヒップ
ワイルドストロベリー
合歓皮(ごうかんひ)
国産ゆず
国産小豆
夜交藤(やこうとう)
山扁豆(さんへんず)
山査子(さんざし)の実
山査肉(さんざにく)
枇杷(びわ)の葉
枳殻(きこく)
柿の葉
柿茶
桂枝(けいし)
桑葉(マルベリー)
棗(なつめ)
熊笹(くまざさ)
玫瑰花(まいかいか)
甘草(かんぞう)
甜茶(てんちゃ)
生姜(しょうが)
続断(ぞくだん)
芡実(けんじつ)
菊花(きくか)
蒲公英(たんぽぽ)
薄荷(はっか)
蘇葉(そよう)
赤いバラ
連銭草(れんせんそう)
金柑(きんかん)
陳皮(ちんぴ)
黒文字(くろもじ)