宇治園の新茶の特徴
「荒茶仕立て」で火入れを少なくすることで、茶葉本来のフレッシュな香りを際立たせています。これにより、旬の茶園の香りを存分に楽しめます。
静岡、鹿児島、宇治といった、日本を代表する茶産地の新茶を厳選しています。各産地の特徴を最大限に引き出した茶葉の飲み比べを楽しんでいただけます。
宇治園の看板茶「小佳女」を新茶としてしてさらに磨き上げ、伝統的な製法を守りつつ、時代のニーズに合わせています。
重箱などギフトとしてぴったりな上品なパッケージを揃えております。

【ご予約4/15(火)まで】
初摘み新茶三産地
厳選された有名三産地の新茶を心ゆくまで楽しむ。
日本一の生産量を誇る茶産地「静岡」
九州を代表する茶産地「鹿児島」
高品位なお茶の産地として有名な「宇治」
有名三産地の新茶を選りすぐってお届けします。
味わいの違いをお楽しみいただけます。

【ご予約4/15(火)まで】
新茶三撰+銘茶三撰
感謝の気持ちを添えて
初夏の贈り物
旬の三産地の新茶ティーバッグと小佳女(深蒸し煎茶)、火男(浅火ほうじ茶)、玄米茶のティーバッグをセレクトしました。


【ご予約4/15(火)まで】
初摘み小佳女
宇治園の看板茶"小佳女"をさらに磨きあげ、この時期にしかない新茶の香り・味わいを生かして、丹念に仕上げました。奥深い味わいをお楽しみいただけます。
重箱に、伝統技法で艶やかな塗りを施した上品な装い。ご進物にもおすすめです。

【ご予約4/15(火)まで】
延喜 新茶
厳選した初摘み新茶は、「清々しい香り すっきりした中にも豊かな味わい」の”荒茶仕立て”新茶ならではのさわやかな香味をご満喫いただけます。
重箱に、伝統技法で艶やかな塗りを施した上品な装い。ご進物にもおすすめです。